先輩や上司とうまくやっていけない
デザイン業界はクセの強い人が多いため、先輩、上司との人間関係で悩んでいる人も多いのではないかと思います。 私が経験した中でも、以下のような人たちがいました。 後輩の作品にひがむ 社内コンペなどで新人のデザインが採用された時、『なんであんな酷い作品が採用されるんだ!』とやにわに機嫌が悪くなる先輩がいます。 選ばれた結果が全てだと言うのに、常に自分が優位に立たないと気が済まないようです。 このような先輩からは、何も学ぶものはありません。 新人の芽を潰そうとする 『自分がやった方が早い』『自分がやった方がいいも ...
営業部の権力にガマンできない!?
中〜大規模のデザイン会社の場合、デザイナーと営業職が分業になっているケースがあります。 こんな現場でよく起こるのが営業マンとデザイナーの軋轢。 『俺たちがみんなを食わしてやっている』 という意識が強い営業マンは、 権力を振りかざし無茶な納期を要求してきたりします。 中にはデザインの基礎知識もなく、 取引先でちゃんとしたヒアリングもせずデザイナーに放り投げる営業マンも。 これはデザイナーにとってはたまったものではありませんね。^^; こういった日々のやりとりで疲弊していくデザイナーは少なくありません。 コミ ...